小平西高校

小平西高校ラグビー部です!

令和4年度 新人戦

12月18日(日)

1回戦

vs合同C(東京電機大学附属高校・法政大学高校)

f:id:konirug:20230116222514j:image

今年の新人戦は東海大菅生高校・帝京八王子高校の皆さんと合同チームを組んでの参加となりました。合同練習の日数もあまり多くは無いまま1回戦を迎えました。

f:id:konirug:20230116222941j:image

f:id:konirug:20230116222944j:image

試合開始から最後まで選手の声が沢山行き交っていました。試合の流れを自分たちのものにして、前半後半ともに3トライすることが出来ました!キックは前半1本外してしまったものの、5本は決め切ることが出来ました!

 

結果

40ー0

勝ち

________________________________________

1月8日(日)

2回戦

vs合同G(日本大学第二高校・三田国際学園高校

・都立六郷工科高校)

f:id:konirug:20230116230249j:image

2回戦目は1回戦目よりも緊張している選手が多くいました。普段よりも動きが固く、前半は相手に先制点を取られてしまいます。

f:id:konirug:20230116230756j:image
f:id:konirug:20230116230800j:image
f:id:konirug:20230116230752j:image

前半はトライすることなく終わってしまいましたが、試合の流れは悪くありませんでした。ハーフタイムを挟み、選手全員がもう一度気持ちを引きしめて自分たちがやるべきことを確認し、後半が始まりました。そこからはこちらの流れとなり、どんどんとトライを取っていき、3トライすることが出来てキックも全て入りました!

 

結果

21ー10

勝ち

________________________________________

1月15日(日)

3回戦

vs本郷高校

f:id:konirug:20230116233328j:image
f:id:konirug:20230116233331j:image
f:id:konirug:20230116233334j:image
f:id:konirug:20230116233324j:image

3回戦は本郷高校という強い高校と当たりました。この日は不調の選手がいたこともあり、いつもの調子はあまり出せなかったですが、その中でもトライ目前まで行くこともありました。ですがやはり相手は強く、自分たちのまだ弱い部分を狙われ続けて試合が終わりました。

 

結果

0ー69

負け

 

新人戦は3回戦まで進むことが出来ました。負けてしまい悔しい思いも勿論ありますが、ここまで勝ち進むという経験もでき、もっと伸ばせる所や今の自分達に足りない所が沢山見えてきたと思います。

今回の経験を忘れず、次の春季大会にも活かして勝ち進みたいと思います!

応援してくださった方々、ありがとうございました!

秋大会 2回戦目

10月16日(日)

秋大会2回戦目 

vs 府中西高校

 

 

1回戦の時とは違い、青空が広がるとても良い天気でした。

相手は、都立高校では上位の府中西高校

私達とは違い格上の相手ですが、この1ヶ月間、府中西に勝つための練習をしてきました。

そして、どんなに点差が開いてしまっても小西らしく攻め続けるラグビーをすると決め、試合がスタートしました。

 

前半は、守りきることが出来ていた部分もあり、後半はトライのチャンスを掴むこともできていましたが、府中西の攻めは止まらず、強さを実感しました。

結果

65-0   負け

3年生引退。

選手達は涙を流していました。3年生だけではなく1.2年生も。そこからラグビー部の仲の良さを改めて感じました。普段から本当に先輩、後輩関係なく仲の良かった選手達。練習中からずっと一緒だった選手達だからこそ、最後のこの試合色んな感情があり学年問わず涙を流せるのだと思いました。

 

3年生は途中で欠けてしまったりと人数が少ない代でしたが人数が少ないからこそお互い支え合えるそんな代でした。とても楽しそうにラグビーをするそんな6人で、最後まで試合を楽しむことを1番に試合をしていました。最後の試合、結果はどうであれ間違いなく1番輝いていました。

 

ラグビーのかっこよさに惹かれマネージャーになったこの2年間半。部活に行くのが楽しみなぐらい、私にとってはラグビー部が高校生活1番の青春でした。

マネージャーには絶対に優しくて、沢山気を遣ってくれたし、感謝を言葉で伝えてくれたり、、。

マネージャーは絶対に目立つ立場ではないけどそれでもやりたい!って思えて頑張れたのは間違いなく選手のおかげです。みんなのマネージャーになれて幸せでした。

 

2年間半という長いようで短い時間、本当にあっという間で今思うと楽しいことだけではなく辛い思いもしたことがあったけど全部大切な思い出で、沢山の経験、沢山の出会い、充実した毎日、後悔ないって心の底から言えるほど濃い時間でした。

改めてラグビーはかっこいいって思えました。

そしてラグビーは大きく人を成長させてくれるスポーツ。

 

素敵な選手、先輩、後輩、先生、保護者の方に恵まれここまでやり切ることが出来ました。

沢山の出会いと支えに感謝です。

ここでチーム鶴留の代は引退となりますが今後とも小平西高校ラグビー部の応援よろしくお願いします。

 

3年マネ 須崎快美・大水千尋

 

2022 秋大会 1回戦目

9月18日

3年生は負けたら引退の最後の大会が始まりました。

台風の影響で土砂降りの中での試合となってしまいました。

1回戦目の相手は東京電気大学付属高校。

電大付属高校さんとは、合同チームを組んでいたこともあり、お互い顔見知りなので絶対に負けたくない!という気持ちが強くなり、緊張感もありました。

 

ずっと練習で意識していたこと。

どんなにプレーが上手くいかなくても声を1番出す。今日の大会で選手全員出来ていました。

どんな状況でも常に声を出し、小西の雰囲気を作り上げて勝ちに流れをもっていくことができました!

まずは初戦突破出来たこと、とても嬉しいです。

2回戦目は1ヶ月後になります。まだまだ技術をつけることは出来ます。気を緩めず、そして電大付属高校さんの分まで2回戦目も勝ちきれるよう頑張って行きます!沢山の応援ありがとうございました。まだまだteamつるは終わりません!!!今後とも応援よろしくお願いします。

 

2022 春大会

3年生にとって最後の1年、残るわずかな公式戦が始まりました。

4月10日 春大会

1回戦 vs 桐朋学園高校

今回の春大会は、田無工業高校さん、町田工業高校さんとの合同チームでの参加になりました!

大会までの1ヶ月間、3校で土日は合同練習、練習試合を行い、すぐに選手同士で打ち解けあっていてとても雰囲気の良いチームが作り上げられていました!

大会までの練習期間はとても良い形で試合にのぞむことができました!

試合当日

天気にも恵まれ、試合がスタートしました。

前半は桐朋にリードされ、26点取られてしまいました。

小西の合同チームは焦ってしまい、上手く試合展開が出来ませんでした。

ハーフタイムを迎え、田無工業の顧問の先生の言葉で選手全員が気持ちを切り替え、後半25分がスタートしました。

前半に上手くいかなかった部分が改善され、とにかく前に前に走っていくことを意識し、ワントライを決めました!!!

しかし、桐朋学園の攻めは続き、後半14点を取られてしまいました。

結果 7-40 負け

春大会が終わりました。

勝てない相手では絶対にありませんでした。でもどこか桐朋学園との差を見せつけられた気がします。

しかし、結果は負けてしまいましたが、それ以上のものをこの大会を通して得られたと思います!チームワークの大切さ、仲間の大切さ、合同チームだったからこその勝ち以上のものを実感できたと思います!

春大会はこれで終わりです、3年生にとっては残り公式戦は2回となりました。今回の経験を活かし、次の大会に向け全力で頑張っていきます!沢山の応援本当にありがとうございました。そして田無工業高校さん、町田工業高校さん、短い間でしたがとてもいい経験ができました。ありがとうございます!

秋大会 3回戦目 カウントダウン

大会8日前から1日前です。

f:id:konirug:20211011000103j:image
f:id:konirug:20211011000057j:image
f:id:konirug:20211011000101j:image
f:id:konirug:20211011000059j:image
f:id:konirug:20211011000050j:image
f:id:konirug:20211011000052j:image
f:id:konirug:20211011000108j:image
f:id:konirug:20211011000106j:image
f:id:konirug:20211011000054j:image

 

短い間、拙い文章でしたが私の書いたブログを読んでいただきありがとうございました。

次は2年生にバトンタッチです。

これからも小平西ラグビー部をよろしくお願いします。

 

2021/10/10 秋大会 3回戦目 vs目黒学院高校

ついに10月10日。秋大会3回戦目、目黒学院戦が行われました。


初戦に勝ってからの3週間、この試合に勝つために練習をしてきました。選手たちも一層気合いが入っています。

アップの時に降っていた雨もキックオフ5分前には完全に止み、雲の隙間からは青空が見えていました。

 

f:id:konirug:20211010235422j:image

 

レフリーの笛の合図で試合開始。目黒学院のドロップキックで幕を開けました!


開始1分でペナルティで相手ボールに、2分もしないうちに1トライされてしまいました。明らかに今まで戦ってきた高校とはレベルが違い、強豪校だとわかってはいたもののいざその力を目の当たりにして戦慄しました、、


小平西はこの試合のためにアタックではなくディフェンスに目を向けて作戦を立てていました。しかし、こちらのやりたい事を全て知っているかのように阻止され続けてしまいました。


その後もずっと押され続け、小平西ボールになっても直ぐに相手ボールになってしまったりと試合の主導権は常に相手チームに。

 

f:id:konirug:20211010235533j:image
f:id:konirug:20211010235536j:image

 

ハーフタイムで1度チームの意見をまとめ直し、後半戦。


残り15分を切ったところでチームの1人が怪我。リザーブもいなく、14人で戦う事となりました。全力で戦っていたからこその怪我でした。


後半戦は体力的にも厳しく、部員が多い相手チームは選手の入れ替えをしているのに対し、全員が約1時間試合に出っぱなしなので盛り上げの声も前半に比べると無くなってしまいました。

前半と変わらず主導権は相手チームのまま試合終了。

 

 

[結果]

0-125 負け


流石強豪校、本当に強かったです。

 

 

まず大きな怪我人や新型コロナウイルス感染者が出ないまま、当日を迎えられた事が良かったです!


良い意味でこんなに引退試合感が無い引退試合は初めてです。終わった後の皆のやり切った感、全ての力を出して最後まで決して諦めずに戦っていました。


マネージャーとして水を渡しに行く際感じていたこと。それはやっぱり映像だけでは伝わらない、その場にいてこそわかるチームの雰囲気です。

まず、誰1人として暴言やネガティブな発言をする人がいませんでした。これは今までの試合でも同じでした。誰かが良いプレーをしていたら褒める、当たり前のことかもしれませんが試合中に仲間の良い所に気づき褒め合える関係というのは中々難しい事だと思います。


普段の試合と違うことがあります。それは皆の表情です。

何度トライを取られても全員の表情が明るく、落ち着いていました。

常に次の事を考えていて、どうしたら良くなるかをチームで共有し次に繋げようとする姿勢が表情に出ていたのです。


「楽しもう!」この言葉が常にチームトークの中にはありました。勝つことだけが全てではなく、この試合を楽しみ、思い出に残る試合にしようという事が本当に良く伝わってきました。

実際そうです。今までの3年間の試合の中で今日の試合が1番良い試合でした。


点数では負けてしまいましたが、試合中のチームの雰囲気は絶対に負けていないと断言出来ます。本当に最高の試合を最後に見せてくれました!!

 

f:id:konirug:20211010235642j:image

 

今日で私達3年は引退です。

先輩後輩、先生や保護者の方。全ての関わってくれた人に恵まれ、3回戦まで来れました。


このラグビー部での3年間は長いようで短く感じます。

嬉しかったこと、楽しかったこと、悲しかったこと、辛かったこと。本当に沢山ありました。ラグビー部に入っていなかったら絶対に経験できなかったことばかりです。


私はラグビー部に入る前はラグビーの事は全く何も知りませんでした。ですが今ではラグビーが大好きです。高校受験の際に挫折し、高校では楽な部活に入って勉強を第1にしようと考えていました。が、ラグビー部に入部を決めてから、中学時代にはなかった本気で頑張りたいものができました。ラグビーについて猛勉強し、時には学校の勉強も疎かにしてしまう程のめり込みました。


ラグビー部に入ったからこそ失った大切なものももしかしたらあるかもしれません。しかし私はラグビー部に入ってたからこそ経験できたこの思い出が一生の宝物です。


1年生に戻っても、またラグビー部に入って高校生活を送りたいです。

小平西高校のラグビー部のマネージャーが出来て、大好きな皆と一緒に部活が出来て本当に幸せでした!!

 

 

最後になりますがいつも支えてくださっている保護者やOB.OGの方々、teamかずほの応援ありがとうございました!

花井先生、樋口先生、木村さん、武田さん。長い間指導してくださり本当にありがとうございました。

f:id:konirug:20211010235747j:image
f:id:konirug:20211010235744j:image
f:id:konirug:20211010235749j:image

 

3年マネージャー 吉田菫